うにだいすき

日本有数の糞ブログ

ダブルオー見てきた。
劇場版機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-
TVシリーズからの総決算、完結編という意味ではまったくもって素晴らしい作品になったのではないか。ただ、お話それ自体はややキャラクターの描き込み不足、駆け足な展開が目立っていて、ストーリーの規模と尺が合っていないので、前後編だったら完璧だったかもねという感じ。顕著なのはやはりクアンタで、クアンタに込められた刹那の思いというのは観客にも理解はできるが、やはりバーっと活躍しているところも見たいし、シリーズ後半で大暴れしたガンダムの後継機なのだから、サービスの意味でももう少し派手な活躍を見せても良かったのではと思う。例えば、一度目のELSとの接触でクアンタ初出撃、戦闘を行うが―以降の展開は同じみたいな。特にサバーニャ、ハルート、ブレイブ、ガデラーザに派手な見せ場があったので余計そう思う。クアンタが負っている役割そのものは理解できるし、納得出来るんだが、主人公機だからなー。どうしてもねえ。あとその派手な見せ場っつーのも動き早すぎるわ!ギミック分からんわ!というカットが多くて、でもカッコいい!みたいな。まあ、かっこいいんならいいか。クアンタは、ゲームとかで活躍してくれるのを楽しみに待つか。Gジェネとかスパロボとか。
ガンダムではない」「ガンダムである必要があるのか」という話は、まー、どうでもいいです。SD世代なんで、ガンダムだからこーいうのダメっていう理屈はよくわからん。00の落しどころとしてはあるべき姿だったと思うし、綺麗な着地なんじゃないの。つーか、デカルトが悪のイノベイターソレスタルビーイングと戦うとか、黒田洋介の言うとおり、またそんなことやってもしょうがないと思う。
まとめ。映画としては穴も多いが、シリーズ完結編としては最高。ブルーレイ買う。それからブレイブも買うから、ジンクス4もガデラーザも刹那フラッグも出してほしい。そういえば、刹那フラッグに搭載されてたのはGNソードなのかな? あとあと、シャーマン大尉のセリフカッコいいよな。「出撃をする!」「射出をする!」

席がですね、隣が女の子二人組と大学生くらいのカップルだったんです。後ろが高校生くらいの女の子で、終わった後、フェルト派だったみたいで文句言ってたんですが、それはどうでもよくて。そのカップルの男の子の方、クライマックスあたりからスンスン鼻すすってまして、終わった後ヤバいくらい号泣してて、彼女も心配しちゃって「大丈夫? これ(ハンケチかなんか)使う?」なんてねえ。なんというか、清々しい気分で劇場を出た。これがア(↑)コガレですかね、宇多丸さん。

HG 1/144 GN-011 ガンダムハルート (機動戦士ガンダム00)

HG 1/144 GN-011 ガンダムハルート (機動戦士ガンダム00)

見てから買いました。フェイスオープン、ブースター(?)はロボ魂でフォローするかねえ。